こんにちは。メイです!
最近の丸火はセミの声が聞こえ始め、夏は近づいてきているようですが
まだお天気はあまりいい日が続かず、霧で幻想的な風景が広がったりしています。
さて、そんな中ですが一足先に夏の丸火の森を彩る代表植物が開花しはじめました。
その名は「ヤマユリ」。
”ユリの女王”とも呼ばれるだけあって
全体の大きさは私の腰くらいまであり、
花の大きさは手よりも大きく、迫力満点です。
さらに、写真ではお伝えできませんが、
遠くで咲いていてもわかるほど、香りのインパクトも絶大です。
中には1本に数個花をつけるものもあります。
森の中で見つけると、思わず足を止めてしまいます。
公園を管理しているシルバーの望月さんいわく
「富士見ヶ池」の入口で観察ができるそうです。
是非探してみてください♪
※お願い※
ヤマユリは今では貴重な種となっていて
丸火自然公園では、私たちが大切に管理していますので
みなさんのご理解ご協力よろしくお願いいたします。
ご来園お待ちしています!
<<担当:北村(メイ)>>
<<協力:望月さん(もっちー)>>