小刀研いでますっ!

小刀の列

ども!こばさんです!

 

少年自然の家には刃物を使うプログラムがあります。

小刀を使って竹のハシを作ったりします。

 

小刀を自前で持っている子は最近はいませんので、こちらからの貸出です。

使えば当然、欠けたりしますので、

今日は全部研いでます。

えんえんと研いでます。

切れない刃物はケガをしやすいとのこと。

しゃりしゃり研いでます。

小刀きず

たくさん研いでいると

ちょっと変わった形になってしまった小刀さん登場!

 

右側はよく働いて短くなった小刀さん。

真ん中は過去の所員にグラインダーでもかけられたのか、

へんなところに削り跡がある小刀さん。

左側はどうしてこうなったのかこばさんも想像つかない

先端の傷がある小刀さん。

 

それぞれ、つかにもたくさんの傷。

それぞれ、なにか過去がありそうです。

数えきれない小中学生たちが使っています。

 

刃物をじっくりと観て、ゆっくり研いでいると、なにか語りそうな気がします。

これからもよろしく。

 

〈〈担当:小林(こばさん)〉〉