丸火に響く癒しのライブ ~パーカッションでヒーリング?!~開催されました

ども!こばさんです!

 

8月25日に丸火に響く癒しのライブ  ~パーカッションでヒーリング?!~開催されました。

こばさん実は

パーカッションがなんなのか不勉強で知りませんでした!

申し訳なし!

会場に行くと、「ちん」やら「ぽわ~ん」やら「さらさら」やら色んな音がでる打楽器がいっぱい。

片っ端から音を出してみたいようなものばかりです。

パーカッションとはドラムやシンバルやカスタネットなどの打楽器のことでした。

演奏全体を天ぷらそばに例えて、パーカッションの役割は薬味というお話。

並んでいる打楽器はすべてカルロス・マツバラ講師の私物。

自宅の部屋ひとつまるごと打楽器が詰め込まれており、世界中の打楽器が並んでいるとお話し頂きました。

自宅にいながら世界中の音が聞けるなんて楽しそうです。

 

続いて、パーカッション演奏を聴きながらヒーリング講習。

簡単な呼吸法と肩関節・股関節の修正法の紹介をししょうが行います。

呼吸やゆったりとした動きに合わせて生演奏のパーカッション。

とても贅沢でゆったりした時間が流れます。

 

ヒーリングの後はハーブを入れた紅茶やほうじ茶を楽しみます。

お茶はオーガニック、ハーブはローズマリーやレモンバーム、それにクロモジもあります。

こういう時間を持つことは大切だなぁとあらためて思います。

休憩時間には参加者のみなさまも楽器を触らせてもらったり、ご満悦。

続いてはパーカッションで演奏。迫力がありますね。

リズムの話のあとは参加者全員で楽器体験。講師のリードで全員演奏です。

会場が一体となって演奏できました。

みなさんとても楽しそう。

 

その後はししょうといっしょに丸火の森散策。

気持ち良く森林浴をしながらハーブのクロモジや食べれる野草をご案内です。

 

市内より涼しいとは言われますが、ちょっと暑い日でした。

参加者のみなさんには楽しんでいただけたと思います。

これから、ししょうが企画する音楽プログラム発信します。

またのご参加、初のご参加お待ちしています。

 

〈〈担当:小林(こばさん)〉〉