しばらく暖かなぽかぽか陽気が続いていたので、今日の寒さと雨はこたえます。
1月以降、来年度皆さんが利用するときに気持ちよく使ってもらえるように、
掃除をしたり、傷んでいるところを直したり、消耗品を交換したりしています。
これはヘルメットを洗って乾かしているところ(左側写真)の写真です。
インナーとあご紐を取り外してそれぞれを洗い・乾かしてから、
不具合・消耗具合を確認し・交換部品を取り付け・元通り(右側写真)にします。
ヘルメットを持ち上げるとその下にテントウムシが!!
1匹だけではありません。
どうやら、ヘルメットの森(草原というより森ですよね)でかくれんぼをしていたらしく
周りにヘルメットが無くなると広い場所で右往左往した挙句、
ヘルメットが置いてある方向に走りだします。

テントウムシの気持ちになって、撮影してみました(笑)
緑色のヘルメットに囲まれて、春が来たような気持になれる・・・かもしれません。
〈〈担当:望月(あーちゃん)〉〉