まるび森の音楽会~新春フルートコンサート~

明けましておめでとうございます。遅いですか?

今年のお正月はお正月らしくなく年が明けてしまったような気がします。

 

昨年に引き続き「新春フルートコンサート」を開催しました。

今回はフルートとマリンバです。

夏に開催した「パーカッションでヒーリング」にもゲスト出演していただいた

フルート奏者:田内早紀さんと、マリンバ奏者:田内和貴さんの姉弟デュオです。

 

実は今回の会場は富士市立少年自然の家の食堂です。

昨年クリスマスコンサートは開催したのですが、器楽のコンサートは初めてです。

音がうまく響くのか心配でしたが、

お二人の素晴らしい演奏が響き渡り、素敵なコンサートになりました。

 

お正月なのでと「春の海」をフルバージョンで演奏してくださいました。

本来ですと箏と尺八なのですが、

フルートとマリンバが何とも言えなく味わいがあって、素敵でした。

他にメヌエット~「アルルの女」

フルート・レストラン フルートとマリンバのための組曲

枯葉

フライ・ミー・ツー・ザ・ムーン

ホール・ニュー・ワールド は衣装を替えてくださいました。

 

ちょっと寒いけれど(笑)

まるび森の音楽会のいいところは、小さなお子さんが騒いでも良いという事。

クラシックな曲でも普段着で聞く事の出来るラフな音楽会という所。

 

前半はクラシックでしたが、後半は歌ったり踊ったりも出来る曲があって、

歌詞カードを見ながら鼻歌を歌ったり、小さな声で歌ったり

手拍子したい人は手をたたいたりと楽しく過ごしました。

 

食堂を食事するだけでなく、コンサートホールとして使える事にちょっと感動です。

これからの「まるび森の音楽会」をお楽しみに!!!

 

<<担当:あーちゃん(望月)>>