丸火でノルディックウオーキング           溶岩樹型を見に行こう

今日もいい天気の「丸火でノルディックウォーキング」です。

不思議な事にノルディックウォーキングの開催日はいいお天気+暖かいです。

 

今年度11月から計4回のアンケートに「もっと歩きたい」とご希望が多数あって、

今回は公園の北の端っこの巨大溶岩樹型まで歩く企画を立てました。

 

ひたすら坂を登り、同じ道を降りてくるコースなので楽しく歩けるようにちょっとした案内を入れました。

丸火自然公園のゆるキャラ「どんぐりぼうや」です。

今回、先頭はあーちゃん、準備体操・歩き指導はナナさんでの対応です。

ガッツも参加してくれました。

 

ちょびっとぎこちない案内でしたが、みなさん楽しんでくれたようです。

全員で溶岩樹型を見学して、樹型の出来方をあーちゃん説明で知りました。

 

花の賑やかになる季節よりも一歩手前の時期でしたが、

植物のざわめき、新芽の勢い、早く咲いたマメザクラのおかげで

春をひしひし感じられる日でした。

 

今度はお弁当を持って行くのも良いですね。

 

<<担当:望月(あーちゃん)>>