ジャコウアゲハの旅立ち

皆様覚えていますでしょうか。

昨年8月10日のブログで書いた「お菊虫」ことジャコウアゲハの蛹は

ついに羽化して羽ばたいていってしまったようです。

 

毎日ジャコウアゲハを見かけては、私の(笑)子は、まだかなと待っていましたが、

なかなか羽化しなかったので、

もうダメかも・・・と思っていましたが、

どうやら昨日?旅立ってしまいました。

 

嬉しいような、悲しいような。

 

蛹の殻をはずそうとしたら、

糸の部分の強度は全く衰えておらず、カッターで削り、剝がしました。

ですが、作業中に力が加わって、

胴体の柔らかい部分から2つに割れてしまいました。

 

おかげで、中身の変態のドロドロの残りみたいなものは確認することができました。

壁にくっついていた糸の部分はまだベトベトしていました。

 

羽化の様子は確認できませんでしたが、

正面に咲いている花に迷わず飛べたと思います。

 

羽化できて、よかった、よかった。

 

〈〈担当:望月(あーちゃん)〉〉