丸火でノルディックウォーキング 秋の森を歩こう

小雨開催になってしまった

「丸火でノルディックウォーキング~秋の森を歩こう」です。

 

五感(見る・嗅ぐ・食べる・聴く・触る)をフルに使って秋の森を感じてもらう予定でしたが・・・・

体操の時間から小雨が降りだして、てんやわんや(なのはスタッフだけかも・・・)

いつも利用してくださっている方と、今回初めて利用の方と別れて2グループで行動しました。

 

今回ご案内したのは「クサギ」「コクサギ」「ムカゴ」「ヘクソカズラ」「クロモジ」「ツリフネソウ」「カツラ」「キンモクセイ」「マツカゼソウ」

それぞれの違いをお話したり、はっぱをちぎって香りをかいだり、実をつぶしてにおいをかいだり、種を触ってはじけさせたり、実を食べてみたりと体験が盛りだくさんでした。

 

 今年はあまり見かけなかった「トリカブト」触っても、嗅いでもダメな見本を見て頂きましたが、花の色の綺麗さに皆さん驚いていました。

今回、お天気を読み切れなかったのは、本当に残念でした。

 

ですが、実際ノルディックウォーキングしている間に雨が降ることも予想されます。

雨の時の足元や、ポールが地面をつかむ感じがわかった回となりました。

 

これから毎日季節が進んで、いろいろな秋に出会いながら

ノルディックウォーキングを楽しめる季節です。

森の中でたくさん歩いてみましょう。

いい香りに出会ったり、びっくりすることが落ちているかもしれません。

 

〈〈担当:望月(あーちゃん)〉〉