
丸火でノルデイックウオーキング~大淵笹場コース~ 開催しました。
今回は丸火自然公園を飛び出して、富士山とお茶畑の景観が有名な
「大淵笹場」へ、お出かけしてきました。
準備体操は売店の横、歩き方の連絡を売店のすぐ目の前で行いました。
あいにく、雨はふらないものの富士山が見えないお天気でした。
今回のコースは 富士山大淵笹場茶園景観活用推進協議会が発行している
「大淵笹場 Walking MAP」を活用して、大淵笹場周辺の施設や神社を結んだコースを歩きました。
もちろん事前に下見をして下調べもしてありましたが、
参加者に地元の方がおり、より詳しい説明を頂いたり、
知り合いの方が声をかけてくださったりと、賑やかなウオーキングになりました。
当日は下見の際にイベントの事を話していたおかげで
大淵二丁目笹場景観保存会の方が売店を開けてくださっていて、
ココでしか買えないお茶や、笹場の風で作った干し芋、焼き芋販売があって、
皆さん汗を流した後、美味しい心遣いで満たされていました。
次回、2/26(土) 茶畑と富士山の景色を歩こう2 を
笹場のご近所 富士市大淵1516番地の旧藤田邸から出発して
6月開催1回目のコースとは違う新たなコースで開催することにしました。
来月は富士山と茶畑を一緒に見る事が出来るといいなあ~
〈〈担当:望月(あーちゃん)〉〉