今年は何回目の雪だろう…

2/10 本日の丸火自然公園 現在です。

 

1月に雪が降ってウキウキしていましたが、

あれから何回も降っています。

 

丸火自然公園では寒くて雪がコロコロ丸い玉のようなことが多くて(私の主観)

滑り止めの塩化カルシウムかな?と思うこともあって

よーっく見ないと分からないです(笑)

 

今日は、現在雨が降っています。傘が必要なくらいです。

なので、雪がシャーベット状になっているところもあります。

 

 

 

アスファルト舗装の道路は積もっていないところが多いですが   

公園の中、大淵小僧の前の道は入口からシャーベット状になっていたので

怖いのでチャレンジはしてきませんでした。

 

10時ころはこんな感じの丸火自然公園です。

 

県道24号は通行可能ですが、丸火自然公園より富士山子供の国や裾野方面へ

向かわれる方は、冬用タイヤ・チェーン等の準備が必要です。

 

キャンプ場に来られる方は、御殿場・裾野ICからではなく

富士ICからのアクセスをおススメします。

 

〈〈担当:望月(あーちゃん)〉〉