新春ジャズコンサート

コロナも県内1万人近く1日で感染・インフルエンザも大流行と、イベント参加に消極的なご時世です。何とか12名集めました。キャンセルの方が倍以上です。実施できただけでもよかったです。今回は2022.4以来のテクニシャン佐々木優樹さんのギターと田内早紀さんのフルートです。本格的なチックコリアナンバーでは知らないはずなのに、演奏に皆感動しておりました。ギターの演奏は繊細でかつ盛り上がりでの爆発力は素晴らしいものです。今回も新春ということで、松や椿そして蝋梅を活けて背景を盛り上げました。少ない人数でしたので、この名演奏でこの人数ではもったいないねとの意見もありました。

カフェでよく聴くボサノバナンバーもあり、よい演奏に酔いしれました。このタイプの曲は心が癒されるようです。一つ一つの曲の情景が浮かんでくると表現されている方もおりました。さらに、真近での生演奏は最高ですねとの意見もありました。ギターとフルートの音色が素晴らしいとほとんどの方がアンケートに記入されていました。程よい音量で、ご高齢の方にも耳障りにならない演奏になったと思っております。一般に、ご高齢になってくると大音量のコンサートについていけない方が増えてきます。ただの騒音になって聞こえてきてしまうらしいです。ポップスやロック系は大音響ですから。音量もいつも調整しながらのコンサートにしております。         

                            文責:髙橋亨(師匠)

次回のコンサートは2月19日(日)12:00~14:30ジャズ&ボサノバコンサートです。メインにボーカルの沼津のためいきと言われる美人名ジャズシンガーMAYUMIさんを招き、サポートにも県内最高のピアニスト皆川育代さん・伸び盛りのフルート奏者田内早紀さんが参加します。