丸火の森のコンサート

カントリーやジャズを中心に、戦後の懐かしい曲を中心に演奏・歌で盛り上げてもらいました。

出演は、田内早紀(フルート・ボーカル)志村孝雄(ピアノ・ボーカル)濱野幸司(ギター・バンジョー・ボーカル)。

会場は、いつもの食堂ではなく研修室で行いました。

人数がいつもより少なめということもありちょうどよい広さで、今回は7月ということで会場にはヤマユリを活けてみました。

部屋中甘い百合の匂いでいっぱいで、久しぶりに沢山のヤマユリを見たと、皆さん感動してました。

濱野さんの渋くて甘ーい歌声にぴったりでした。

今回は志村さんや早紀ちゃんも歌ってくれましたが、

志村さんのダジャレが少ないのが気になりました。

知りたくないの・テネシーワルツ等1960年代のテレビで西田佐知子や江利チエミが歌っていたのを思い出します。

スワニー河・エーデルワイス等は昔の音楽の授業で聴いた記憶が思い出され、涼しげな曲調と相まってとても良い感じでした。

ジブリの曲でも使用されたカントリーロードでは、魔女の宅急便の映画のシーンを思い出しました。

オン ザ サニーサイド オブ ザ ストリートはジャズをテーマにした朝ドラで有名でしたので、みなさん聞いたことがあったようです。最後アンコールは、定番のテイク ジ A トレイン で盛り上がりました。