ボサノバコンサート1

パーカッションカルロス松原、ギター平野渉

フルート田内早紀の昨年と同じ三人のメンバーで開催しました。食事なしで、研修棟での開催でした。50種類ものパーカッションをそろえてのライブはめったにありません。しかも参加型なので、途中お客様にいろんなパーカッションが手渡され、瞬時に演奏方法を指導されて、リズムを演奏されるお客様素敵でした。休憩や終了後も実際に手に取って演奏できるので楽しかったです。個人的にはビリンバウ、スチールドラムが好きでした。

 

 

いろいろな楽器の様子を写真にあげました。曲は前半南米ブラジル中心でボサノバ曲を演奏、そしてコンドルは飛んでいくといったフォルクローレも演奏しました。後半は中南米中心でカリプソなどの曲を演奏しました。7・8月は120年ぶりの猛暑で人の集まりは悪かったのですが、楽しいコンサートとなりました。

                     ≪文責:師匠、高橋亨≫