イベント情報

令和7年度 主催事業年間予定(イベント一覧)

令和7年度富士市立少年自然の家主催事業年間予定をお知らせいたします。イベントの詳細、お申込みにつきましては、各個別ページ(随時更新)をご覧ください。申込み開始は、イベント開催日よりおよそ1カ月前を予定しております。※イベントの日時、内容等に...
お知らせ

【富士市外の学校団体】少年自然の家の先行予約が始まります

富士市外の学校団体(小・中・高校など)で校外学習ご担当者の先生方へ富士市外の学校団体の予約開始時期及び予約可能期間を改定いたしました。より多くの学校団体様にご利用いただくため、従来よりも予約できる時期を早くし、9月から翌年度すべての期間の予...
イベント情報

12/25(木),26(金),27(土)まるび☆ちびっこ森の探検隊~幼児編②【11/25(火)~募集開始】

子どもだけで過ごす特別な丸火の冬♪仲間といっしょに、はじめての冒険!その日出会ったお友達と一緒に、一日をどうやって過ごすか自分たちで相談して決める、非構成型の自然体験プログラムです。富士山の森を遊び尽くそう!過去の様子はこちらからご覧いただ...
お知らせ

【スタッフブログ】秋のつどい(10/18)、ノルディックウォーキングのブログ(10/18)をアップしました

2025年10月18(土)に実施しましたイベントの様子をブログにアップしました。秋の家族自然のつどい~丸火の森散策~(10/18)開催しました第3回 海抜0mから丸火への挑戦!富士市を楽しむノルディックウォーキング(10/18)開催しました...
スタッフブログ

秋の家族自然のつどい~丸火の森散策~(10/18)開催しました

2025年10月18日(土)、丸火自然公園にて「秋の家族自然のつどい~丸火の森散策~」を開催しました。暑い日が続いていた10月前半とは変わって、気温がすっかり秋らしくなってきました。当日は曇りで暑くも無く、絶好の散策日和となりました。今回は...
スタッフブログ

第3回 海抜0mから丸火への挑戦!富士市を楽しむノルディックウォーキング(10/18)開催しました

2025年10月18日(土)、丸火自然公園を飛び出し「富士登山ルート3776」を活用した、お出かけノルディックウォーキング、第3回目を開催しました。(第2回目の様子はこちらをご覧下さい。)今回は富士総合グラウンドをスタートし、海抜70m~2...
お知らせ

【スタッフブログ】第3回ししどて学級(10/11~10/13)ブログをアップしました

2025年10月11(土)-13(月・祝)に実施しました、第2回ししどて学級の様子をブログにアップしました。第3回ししどて学級のスタッフブログ児童たちが仲間と励まし合いながら挑んだ宝永火口トレッキング。練習や班での工夫を通して、一回り成長し...
スタッフブログ

第3回ししどて学級(10/11~10/13)を開催しました

2025年10月11日(土)〜13日(月・祝)、第3回ししどて学級がスタートしました。このプログラムは少年自然の家で最も長く続く活動で、今年で50回目を迎えます。今回は小学4〜6年生の児童99名が参加し、2泊3日のキャンプに挑みました。【1...
お知らせ

11/16(日)富士自動車学校大感車祭「火起こし体験」で出店いたします

11/16日、FDS静岡県富士自動車学校様が開催する「FDS大感車祭2025」に、富士市立少年自然の家が火起こし体験で出店いたします。(詳細は以下のチラシ画像をご参照ください。)弓キリ式の火起こし体験を実施します。1回500円/1組 実施時...
お知らせ

【スタッフブログ】まるび☆ちびっこ森の探検隊~小学生編夏~(9/23)、まるび森の音楽会(9/28)のブログをアップしました

2025年9月に実施したイベントのブログを、2件アップしました。まるび☆ちびっこ森の探検隊~小学生編夏~(9/23)まるび森の音楽会~MIO&KENGOコンサート~(9/28)森の探検隊は元気いっぱいに、森の音楽会は情熱的な演奏に盛り上がり...
スタッフブログ

まるび森の音楽会~MIO&KENGOコンサート~(9/28)開催しました

今回のまるび森の音楽会は、今年度2回目となり、9月28日(日)12:40~14:30少年自然の家研修室で実施されました。演奏はエレクトーン奏者のMIOさんとギタリストである息子さんのKENGO君のデュオで行われました。まずは、秋を象徴する曲...