イベント情報

令和7年度 主催事業年間予定(イベント一覧)

令和7年度富士市立少年自然の家主催事業年間予定をお知らせいたします。イベントの詳細、お申込みにつきましては、各個別ページ(随時更新)をご覧ください。申込み開始は、イベント開催日よりおよそ1カ月前を予定しております。※イベントの日時、内容等に...
お知らせ

【富士市外の学校団体】少年自然の家の先行予約が始まります

富士市外の学校団体(小・中・高校など)で校外学習ご担当者の先生方へ富士市外の学校団体の予約開始時期及び予約可能期間を改定いたしました。より多くの学校団体様にご利用いただくため、従来よりも予約できる時期を早くし、9月から翌年度すべての期間の予...
お知らせ

【スタッフブログ】第4回ししどて学級(11/8~11/9)を開催しました

2025年11月8日(土)-9日(日)に実施しました。第4回ししどて学級の様子をブログにアップしました。第4回ししどて学級(11/8~11/9)を開催しました丸火の自然の中で、協力し合う力が大きく伸びた二日間でした。富士市立少年自然の家
スタッフブログ

第4回ししどて学級(11/8~11/9)を開催しました

ししどて学級を開催しました!今回は「オリエンテーリングづくし」の2日間。これまで3回の活動で育まれたチームワークを発揮する場面がたくさんありました。【1日目】入所式を終えると、「アドベンチャーラリー」に挑戦です。指定された順にポイントを回り...
お知らせ

【スタッフブログ】オータムコンサート(10/26)ブログをアップしました

2025年10月26日(日)に実施しました。オータムコンサートの様子をブログにアップしました。オータムコンサート(10/26)ブログ二胡とピアノが響き合う、心ほどけるコンサートになりました富士市立少年自然の家
スタッフブログ

オータムコンサート(10/26)を開催しました

オータムコンサートを 10月26日(日)12:00~14:30、富士市立少年自然の家・研修室で開催しました。食堂のカツカレーランチを提供した後、12:40より開演しました。今回は、二胡奏者の高橋さんとピアニストのSAYAさんにご出演いただき...
お知らせ

【イベント情報】~天体と親しもう~丸火★星座観察会第4、5回の募集が開始しました

冬の星座観察会の募集が開始しました。お詫び:11/14(金)から受付開始とホームページ上でご案内しておりましたが、11/14(金)9:30頃までお申込みいただけない状態となっておりました。ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。現在は正常...
イベント情報

1/12(月祝)まるび☆ちびっこ森の探検隊~小学生編【12/12(金)~申込開始】

子どもだけで、わくわく探検・みんなで冒険♪何して遊ぶ?仲間と一緒に森へ飛び出そう!その日出逢ったお友達と一緒に、一日をどうやって過ごすか自分たちで相談して決める、非構成型の自然体験プログラムです。小学校1、2年生を対象に開催いたします。富士...
お知らせ

【スタッフブログ】~天体と親しもう~星座観察会 秋(11/1)ブログをアップしました

2025年11月1日(土)に実施しました、天体と親しもう~星座観察会 秋をブログにアップしました。~天体と親しもう~星座観察会 秋話題のレモン彗星や“串団子の土星”を観察した秋の星空観察会富士市立少年自然の家
スタッフブログ

令和7年度~天体と親しもう~丸火★星座観察会 秋(11/1)開催しました

季節の星座や天体を星空案内人のスタッフが解説する、星座観察会を開催しました。7組・26名が参加しました。今回は今年度3回目の観察会ですが、天候に恵まれ、初めて屋上での観察ができました!最初に星空案内人のスタッフ・ナナが、スライドで「天体」に...
お知らせ

【スタッフブログ】丸火でオリエンテーリングを楽しもう(11/2)ブログをアップしました

2025年11月2(土)に実施しました、丸火でオリエンテーリングを楽しもうの様子をブログにアップしました。丸火でオリエンテーリングを楽しもうのスタッフブログ家族も常連も一緒に、笑顔あふれるオリエンテーリング日和!富士市立少年自然の家