スタッフブログ

スタッフブログ

第1回 海抜0mから丸火への挑戦!富士市を楽しむノルディックウォーキング(6/28)開催しました

令和7年度の新企画、「海抜0mから丸火への挑戦~富士市を楽しむノルディックウォーキング」の第1回を6月28日(土)に開催しました。当日は快晴で、暑いくらいの日でしたが、7名の参加者と元気にノルディックウォーキングを楽しみました。令和6度まで...
スタッフブログ

まるび森の音楽会~TOMMYポップスコンサート~(6/22)開催しました

森の音楽会~TOMMYポップスコンサート~ボーカル・ギターのTOMMYさんとギターのUCHIさんによるコンサートが2025年6月22日(日)富士市立少年自然の家食堂にて開催されました。毎年恒例のコンサートも5回目となります。梅雨の季節を一掃...
スタッフブログ

続・自然発見!ノルディックウォーキング(5/14)開催しました

2025年5月14日、「続・自然発見!ノルディックウォーキング(第1回)」を開催し、参加者17名の方と春の丸火自然公園を楽しく散策しました。昨年度、毎月開催していた「自然発見ノルディックウォーキング」。大好評の為、今年度も「続・自然発見ノル...
スタッフブログ

家族でみどりの学校体験!(5/3)開催しました!

ども!こばさんです。2025年5月3日(土)、丸火自然公園にて『家族でみどりの学校体験!』開催しました。当日は前日の大雨とはうって変わった良い天気。キビタキやオオルリも鳴き始めた気持ちの良い五月晴れで11組・30名が参加しました。『みどりの...
スタッフブログ

令和7年度~天体と親しもう~丸火★星座観察会 第1回(5/10)開催しました

季節の星座や天体を星空案内人のスタッフが解説する、星座観察会を開催しました。8組・24名が参加しました。今年度最初の開催となった5月10日(土)は、あいにく濃霧となり星座観察はできませんでした。しかし、室内で天体の解説を聞いて、実際に身体を...
スタッフブログ

春の家族自然のつどい~春の丸火を味わおう!~(4/13)開催しました

2025年4月13日(日)、丸火自然公園にて「春の家族自然のつどい~春の丸火を味わおう!」が開催されました。当日は小雨も降りましたが、公園内のあちこちで薄桃色のマメザクラやピンクのミツバツツジも満開、ウグイスやシジュウカラも盛んにさえずり、...
スタッフブログ

まるび☆ちびっこ森の探検隊~春休み編~(3/28,29,30)開催しました

2025年3月28日、29日、30日の連続3日間、恒例のまるび☆ちびっこ森の探検隊~春休み編~を開催しました。(子どもだけで参加できる、預かり保育形式のプログラムです。)今回は3日間を通して参加してくれたお友達も多く、連続参加の意義を実感し...
スタッフブログ

第49回ししどて学級⑤(12/7-12/8)開催しました

第49回ししどて学級⑤(12/7-12/8)開催!12月7日から8日にかけて、第5回ししどて学級が開催されました。ししどて学級は今年で49回目を迎え、少年自然の家で最も歴史あるプログラムとして、多くの参加者を迎えています。今回のテーマは「丸...
スタッフブログ

ししどて学級卒業生デイキャンプ(3/9)を開催しました

3月9日に「ししどて学級卒業生DAYキャンプ」が開催され、19名の卒業生が参加しました。「ししどて学級」は、少年自然の家で最も歴史のあるプログラムで、今年で50年目を迎えます。富士市の小学4年生から6年生までが対象のこのプログラムですが、卒...
スタッフブログ

簡単!燻製づくり(3/2)を開催しました

3月に入り、ぽかぽかと暖かい日が続くようになりましたね。外での活動もしやすくなり、自然の中での体験にはぴったりの季節。今回は、ダンボールをつかって燻製つくりに挑戦しました!参加者の皆さんに「燻製を作ったことがある人?」と尋ねると、ほとんどの...