お知らせ

お知らせ

【スタッフブログ】~天体と親しもう~星座観察会 秋(11/1)ブログをアップしました

2025年11月1日(土)に実施しました、天体と親しもう~星座観察会 秋をブログにアップしました。~天体と親しもう~星座観察会 秋話題のレモン彗星や“串団子の土星”を観察した秋の星空観察会富士市立少年自然の家
お知らせ

【スタッフブログ】丸火でオリエンテーリングを楽しもう(11/2)ブログをアップしました

2025年11月2(土)に実施しました、丸火でオリエンテーリングを楽しもうの様子をブログにアップしました。丸火でオリエンテーリングを楽しもうのスタッフブログ家族も常連も一緒に、笑顔あふれるオリエンテーリング日和!富士市立少年自然の家
お知らせ

【スタッフブログ】秋の家族自然のつどい~丸火の森散策~(11/1)ブログをアップしました

2025年11月1(土)に実施しました、秋の家族自然のつどいの様子をブログにアップしました。秋の家族自然のつどい~丸火の森散策~(11/1)のスタッフブログ秋の森でキノコや木の実を観察しながら、家族でゆっくり自然散策。香り豊かなクロモジ茶に...
お知らせ

【少年自然の家、キャンプ場】年末年始の休所日のお知らせ

少年自然の家、グリーンキャンプ場の年末年始の休所日をお知らせいたします。【少年自然の家】2025年12月28日(日)~2026年1月5日(月)【グリーンキャンプ場】2025年12月25日(木)~2026年1月6日(火)(12/24まで、およ...
お知らせ

【スタッフブログ】秋のつどい(10/18)、ノルディックウォーキングのブログ(10/18)をアップしました

2025年10月18(土)に実施しましたイベントの様子をブログにアップしました。秋の家族自然のつどい~丸火の森散策~(10/18)開催しました第3回 海抜0mから丸火への挑戦!富士市を楽しむノルディックウォーキング(10/18)開催しました...
お知らせ

【スタッフブログ】第3回ししどて学級(10/11~10/13)ブログをアップしました

2025年10月11(土)-13(月・祝)に実施しました、第2回ししどて学級の様子をブログにアップしました。第3回ししどて学級のスタッフブログ児童たちが仲間と励まし合いながら挑んだ宝永火口トレッキング。練習や班での工夫を通して、一回り成長し...
お知らせ

11/16(日)富士自動車学校大感車祭「火起こし体験」で出店いたします

11/16日、FDS静岡県富士自動車学校様が開催する「FDS大感車祭2025」に、富士市立少年自然の家が火起こし体験で出店いたします。(詳細は以下のチラシ画像をご参照ください。)弓キリ式の火起こし体験を実施します。1回500円/1組 実施時...
お知らせ

【スタッフブログ】まるび☆ちびっこ森の探検隊~小学生編夏~(9/23)、まるび森の音楽会(9/28)のブログをアップしました

2025年9月に実施したイベントのブログを、2件アップしました。まるび☆ちびっこ森の探検隊~小学生編夏~(9/23)まるび森の音楽会~MIO&KENGOコンサート~(9/28)森の探検隊は元気いっぱいに、森の音楽会は情熱的な演奏に盛り上がり...
お知らせ

【スタッフブログ】第2回ししどて学級(9/13~9/14)ブログをアップしました

2025年9月13(土)-14(日)に実施しました、第2回ししどて学級の様子をブログにアップしました。第2回ししどて学級のスタッフブログ児童たちが仲間と励まし合いながら挑んだ宝永火口トレッキング。練習や班での工夫を通して、一回り成長した姿と...
お知らせ

【スタッフブログ】第2回 海抜0mから丸火への挑戦!富士市を楽しむノルディックウォーキング(9/20)のブログをアップしました

2025年9月20(土)に実施しました、ノルディックウォーキングの様子をブログにアップしました。第2回 海抜0mから丸火への挑戦!富士市を楽しむノルディックウォーキング(9/20)開催しました富士市内の神社を巡り、富士山信仰や吉原の歴史につ...